スマートフォン専用ページを表示
山形県鶴岡市羽黒町観光協会ブログ
羽黒町観光協会のブログです。羽黒地域、出羽三山、山伏文化を紹介しています。
TOP
/ イベント
<<
1
2 -
2009年07月07日
御本坊平復元PJ!
こちら
や
こちら
でお伝えしてきた
御本平・宝前院若王寺復元プロジェクト
開催が今週末と迫ってきました!
羽黒山の古くて新しい景観をつくっていく試みです。
11日(土)は、8:30@いでは文化記念館にお集まりくださいませ!
posted by hagurokanko at 15:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
2009年06月27日
『森里海連環と日本の原風景』開催!!
『森里海連環と日本の原風景〜修験道と日本海学にまなぶ〜』
シンポジウムが開催されました!
9:00〜18:00というハードスケジュールにも拘らず
県内外から230名もの参加者が来館!
続きを読む
posted by hagurokanko at 19:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
2009年06月26日
「森里海連環と日本の原風景」開催迫る!
いよいよシンポジウム
「森里海連環と日本の原風景」の開催が
明日に迫りました!!
続きを読む
posted by hagurokanko at 15:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
2009年06月21日
第27回 図司呂丸顕彰俳句大会開催!
いでは文化記念館にて
第27回図司呂丸顕彰俳句大会が開催されました!
続きを読む
posted by hagurokanko at 16:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
第11回国際ノルディックウォークin湯の浜!
今日は真夏日のような羽黒ですが
第11回国際ノルディックウォークが開催です!
ノルディックウォークは、両手にポールをもって歩きます。
そのためただのウォーキングと違い、全身運動になるのだそう。
上半身が引き締まるのに加え、疲れも軽減するといいます。
スタートの随神門前に集い、ゴールの月山ビジターセンターまで。
美しい杉並木のウォーキングは心地いいでしょうね。
頑張ってください!
posted by hagurokanko at 12:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
2009年06月15日
NPO法人蜂鼓山社中の羽黒山整備スタート!
NPO法人蜂鼓山社中による
羽黒山のご本坊平整備活動がスタートしました!
続きを読む
posted by hagurokanko at 19:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
2009年06月13日
出羽三山の里フォトコンテスト@庄内空港!
出羽三山の里フォトコンテストが
庄内空港ビル3Fにてスタートしました!
庄内空港にお立ち寄りの際には
ぜひご覧くださいませ。
posted by hagurokanko at 21:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
2009年06月11日
第2回古文書解読・歴史講座開催!
第2回目の古文書解読・歴史講座を開催しました!
続きを読む
posted by hagurokanko at 16:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
2009年06月08日
まもなく開催!天宥別当秘宝展!
6月10日〜9月7日まで
出羽三山丑年御縁年特別企画展示
「天宥別当秘宝展」
がいでは文化記念館で開かれます!
ここだけでしか見られない天宥の遺作品が
一挙公開です!
写真は展示替えの準備をしているところです。
posted by hagurokanko at 17:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
2009年05月28日
古文書解読・歴史講座開講!
「古文書解読・歴史講座 出羽三山を読む」が開講されました。
今年で3年を迎える同講座。
丑年ご縁年を記し、今テーマはズバリ
羽黒山と湯殿山です!
講師には後藤赳司氏をお迎えし、約350年前の
古文書『湯殿山論御裁許状』を読み解きます。
続きを読む
posted by hagurokanko at 15:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
イベント
<<
1
2 -
検索ボックス
<<
2011年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(12/14)
古写真でたどる、羽黒山から月山への道〜月山頂上
(12/09)
古写真でたどる、羽黒山から月山への道〜九合目
(12/08)
古写真でたどる、羽黒山から月山への道〜八合目
(12/07)
古写真でたどる、羽黒山から月山への道〜七合目
(12/05)
古写真でたどる、羽黒山から月山への道〜六合目
最近のコメント
古写真でたどる、羽黒山から月山への道〜二合目
by brewend (08/08)
古写真でたどる、羽黒山から月山への道〜二合目
by protjair (08/08)
羽黒山の五重塔
by tamcla (08/08)
古写真でたどる、羽黒山から月山への道〜二合目
by warrven (08/08)
古写真でたどる、羽黒山から月山への道〜二合目
by enduiva (07/02)
最近のトラックバック
いにしえの羽黒山を辿るU その3
by
また、明日
(09/19)
ブルーベリー鈴木農園
by
デリヘル - 大阪十三の隠れ家「癒し家」 メンズエステ・ハンドマッサージ
(06/02)
カテゴリ
観光
(3)
食・味覚
(10)
イベント
(30)
日記
(65)
出羽三山
(25)
山伏・修験道
(8)
ツアー
(4)
過去ログ
2011年12月
(7)
2011年07月
(2)
2011年06月
(6)
2011年05月
(3)
2010年11月
(3)
2010年10月
(2)
2010年07月
(4)
2010年06月
(9)
2010年05月
(8)
2010年04月
(15)
2010年03月
(5)
2010年02月
(3)
2010年01月
(10)
2009年12月
(10)
2009年11月
(13)
2009年10月
(12)
2009年09月
(1)
2009年08月
(7)
2009年07月
(4)
2009年06月
(17)
RDF Site Summary
RSS 2.0