今日、初雪が降りました。
とうとうと言うべきか、ようやくというべきか
恐るべき冬がやってきてしまいました~。
昼から降りだした雪はやむことなく
辺り一面を真っ白に。
もう3cm〜5cm、積もってるでしょうか。
そこで私たちも助っ人に登場願いました。
ご紹介しましょう、いでは文化記念館の冬を守る
我らが除雪機、HONDAスノーラです

どうも、スノーラです

今年もエンジンのかかりが悪かったので
今日まで修理に出てました

よく、いかつい顔だね、といわれるんですが
そんなことないので、みなさんよろしくね

いやぁ、お久しぶりのスノーラでした。
今年もよろしくお願いしますね。
というわけで、羽黒の初雪リポートでした

とうとう雪の画像が出てきましたね〜♪
杜の都は今日はちょっとみぞれ交じりの雨でした。
よっこいしょっと腰を上げ、明後日タイヤ交換です(遅いっす)
スノーラってすごい、雪かきは重労働ですから!
最近のグルメリポートおいしそうですな〜、是非スイーツもレポートしてください!
ではではっ。
お久しぶりです。お元気でしたか?
ご覧いただきありがとうございます。
そうなのです...とうとうこの日がきてしまいました。
雪が静かに降って、あたりの音はかき消されると
絶海の孤島といえば、誇張に過ぎても
家と家、人と人との距離がぐーんと遠くなった気がします。
それだけ冬は人と会うのが貴重で
嬉しくなるのかもしれません。
スノーラ&スイーツ、語呂いいですね!
レポの件、担当のグルメ番長に伝えておきます。
番長、「羽黒のギャル曽根」の異名もってまして
食にかけては当地で右に出るものはない、と言われてるんだとか。
守備範囲は狭目に、B級グルメ。
どうぞ御贔屓に。よろしくお願いします。
かなこさんもお身体と運転
お気をつけください!
ではではっ。